1977年、サンスターグループ企業家である金田博夫は、企業活動で得た利益を社会に役立てることを目指し、「サンスター歯科保健振興財団」を創設しました。
糖尿病や糖尿病合併症、それらとの関連が疑われる歯周病等の疾患の基礎研究ならびに臨床への応用研究を支援するため、歯科分野、医科分野等に携わる若手研究者の育成を支援します。
健康のために欠かせない口腔保健に関する優れた研究とその研究活動を表彰します。
「全身の健康はお口の健康から」という考えに基づき、職場や学校での歯科健診や地域の口腔保健活動を通じて、歯周病やう蝕といった歯科疾患の予防が大切であることをお伝えしています。
地域社会に根付いた治療と予防活動を行うため、大阪府豊中市にサンスター財団附属千里歯科診療所を1977年に開設。皆様が一生自分の歯で健康に過ごせることを願い、ライフステージに合わせてお口の健康から全身の健康を考え、一人ひとりに最適な治療と予防をご提案し、ご家庭でも口腔ケアが実践できるようお手伝いします。
2023年度海外留学として、ハーバード大学医学部附属ジョスリン糖尿病センターまたは、応募者が希望する他の歯科系・医科系研究機関への留学生2名を募集します。
メニュー
所定用紙(推薦状、申請書、申請書調書)に必要事項を記入し、学会誌等に掲載された主要な論文、受け入れ承諾書*をご準備のうえ応募してください。メール送信分と書留郵便の両方が到着した段階で応募は完了します。
*ジョスリン糖尿病センター以外の留学を希望される方は必要条件となります。
*所定用紙は本財団のホームページからダウンロードして使用してください。なお、所定用紙の送付を希望する場合は、送付先住所、氏名、電話番号を記入の上、はがき、ファックス又はEメールにて本財団事務局宛ご請求ください。
所定用紙 申請書作成要領(PDF)
一般財団法人 サンスター財団 事務局
〒569-1133 大阪府高槻市川西町1丁目35番10号
Tel :代表 072-682-7298 (直通 080-9593-4628)
Fax:072-681-0359
Eメール:メールはこちら ※2日たっても返信がない場合はお手数ですがお電話でお問合せください。
このウェブサイトでは継続的な改善を目的にCookieを使用しています。 Cookieの詳細については、個人情報の取扱いについてをご覧ください。 このウェブサイトでのCookieの使用に同意するには、[続行]ボタンをクリックしてください。